ひでのブログ

50代独身男のつぶやき

脳出血後の運転免許証

こんにちは、ひでです。

4ヶ月の脳出血の入院生活経て、一人暮らしをしています。

現在、車の運転ができません。

(本日、運転OKの連絡をいただきました)

運転免許試験場で検査が必要らしく、手続きを進めています。

以下はあくまで自分の手順ですので、もし同じような方はそれぞれ各自で確認お願いします。

1 運転免許試験場の安全運転相談係というところに電話をして、病名、症状などいくつかの質問に答えます。

2 後日、専用の診断書が郵送されます。(返信用の封筒もありました)

3 入院先の先生に診断書を書いてもらいます。(有料でした)

4 運転免許試験場へ郵送します。

5 運転免許試験場から電話がきて、検査の予約をします。

6 運転免許試験場へ行き、検査をします。

7 検査の結果で、例えば「普通限定なし免許」から「普通オートマチック限定免許」になったりするようです。

検査はドライブシミュレータなどだと思います。

思いますというのは、実は僕は試験場からそのままの免許でOKという電話連絡のみで、5以降を経験しなかったからです。

自分でもビックリしたし、何度も聞き直しましたよ(笑)

診断書にかなり回復している事が書いてあったみたいです。

回復の話は先生から聞いてまして、障害認定はされるかわからない。されても最低ランク(?)とも聞いていました。

回復はもちろん嬉しいし、ありがたいんですが、上肢下肢ともに動きつつも麻痺は残ってるんで、複雑な気持ちです。

僕のケースは稀だと思いますが、手順などもし参考になれば嬉しく思います。

お読みいただきありがとうございました。

さて、リハビリがんばるか。